オール電化住宅のメリット

エコキュートの基礎知識

 

 

IHクッキングヒーターと共にお馴染みとなっているのがエコキュートという電気給湯機でしょう。エコキュートはヒートポンプ技術を利用した、空気圧縮熱で湯を沸かす電気式の給湯機で、特にその中でも冷媒としてフロンを使用せずに二酸化炭素をその代替使用とする機種を指しています。

 

 

エコキュートの正式名称は自然冷媒ヒートポンプ給湯機というのですが、現在、電力会社や電気設備業者では、このエコキュートをオール電化住宅における目玉機能として導入に積極的です。

 

 

名称についても日本の電力会社や給湯機メーカーが統一して愛称をエコキュートと呼んでいますが、もともとは関西電力の登録商標で、電力中央研究所の基本特許を基本として実用化に向けて、デンソーと東京電力が共同開発し、2001年に製品としてはコロナが世界初のエコキュートと名づけられた製品を販売し始めました。

 

 

エコキュートの構造は、ヒートポンプユニットと貯湯タンクで構成されたものとなっていますが、訴求の目玉となっているのは割安な深夜電力を使用した貯湯式となっている点です。これは従来の燃焼型の給湯器に比較すると、運転費用がぐっと抑えられて経済的になっており、給湯の他にも床暖房や浴室暖房乾燥もできる多機能型エコキュートもいろいろ登場してきています。

 

 

メカニズム的にはヒートポンプユニットのコンプレッサーの圧力が10MPa以上という超高圧となるので、2重構造の2段圧縮となっているのが特徴で、1段目の圧縮吐出圧力が2段目の圧縮部の外側に加わることで押さえ込む構造となっています。